2010年08月17日
すみだストリートJAZZフェスティバル
スカイツリーがシンボルになりつつある墨田区は、世界の観光都市の
仲間入りをする事になります。
パンフレットが完成しました!
夏の観光の目玉として、住民・企業・企業住民の皆さんが協力して
行えるイベントが出来ないものかと・・・・・。
墨田でお世話になった恩返しをしなければ!と若者が音楽イベントを
企画したのが昨年の今頃?
高槻のJAZZフェスティバルにヒントを得て、この墨田の地にも音楽イベントを
根付かして行こうと企業協賛を募るも・・・・・・・・。
イベント等の起爆剤として良く言われるのが『よそ者・若者・バカ者』
外部や若い世代の視点、固定観念にとらわれない発想が必用であるとの事。
ただ、お金が必要となると人脈を上手に使っていかないと中々思いどうりには
集まりませんね。
地元の明主や商店街の店主・観光協会等の顔出し挨拶が必用となる訳です。
一度、この皆さんの信頼を勝ち取りさえすれば協力はして頂けるし、横の繋がりや
縦の繋がりを駆使して経費をサポートして頂ける可能性があると言うものです。
このイベントを5年後・10年後もサスティナブルに続けていかなければ意味が
無いのです。まずは初回の今年、地域住民の皆さんは勿論・遠方からも是非
ストリートJAZZを聞きにいらして頂きたいです。
そして、良い評価を得られ来年も継続となるとお役所からの支援が頂けるのと
支援したい企業が増えてくる事になりますので財政も少しは楽になるかと?
オリジナルTシャツの販売利益は、運営資金に使われますので、ご支援お願い
致します。
場所:錦糸町駅周辺(HPを参照)
日時:8月21・22日(土日)
入場:無料
200組のアーティストが皆さんを楽しませてくれます!!
☆すみだストリートJAZZフェスティバル
http://sumida-jazz.jp/
〒130-0012
東京都墨田区太平2-6-3(株)東京アート印刷所内
電話番号 03-5608-2581
FAX番号 03-3624-7870
メールアドレス info10@sumida-jazz.jp
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仲間入りをする事になります。
パンフレットが完成しました!
夏の観光の目玉として、住民・企業・企業住民の皆さんが協力して
行えるイベントが出来ないものかと・・・・・。
墨田でお世話になった恩返しをしなければ!と若者が音楽イベントを
企画したのが昨年の今頃?
高槻のJAZZフェスティバルにヒントを得て、この墨田の地にも音楽イベントを
根付かして行こうと企業協賛を募るも・・・・・・・・。
イベント等の起爆剤として良く言われるのが『よそ者・若者・バカ者』
外部や若い世代の視点、固定観念にとらわれない発想が必用であるとの事。
ただ、お金が必要となると人脈を上手に使っていかないと中々思いどうりには
集まりませんね。
地元の明主や商店街の店主・観光協会等の顔出し挨拶が必用となる訳です。
一度、この皆さんの信頼を勝ち取りさえすれば協力はして頂けるし、横の繋がりや
縦の繋がりを駆使して経費をサポートして頂ける可能性があると言うものです。
このイベントを5年後・10年後もサスティナブルに続けていかなければ意味が
無いのです。まずは初回の今年、地域住民の皆さんは勿論・遠方からも是非
ストリートJAZZを聞きにいらして頂きたいです。
そして、良い評価を得られ来年も継続となるとお役所からの支援が頂けるのと
支援したい企業が増えてくる事になりますので財政も少しは楽になるかと?
オリジナルTシャツの販売利益は、運営資金に使われますので、ご支援お願い
致します。
場所:錦糸町駅周辺(HPを参照)
日時:8月21・22日(土日)
入場:無料
200組のアーティストが皆さんを楽しませてくれます!!
☆すみだストリートJAZZフェスティバル
http://sumida-jazz.jp/
〒130-0012
東京都墨田区太平2-6-3(株)東京アート印刷所内
電話番号 03-5608-2581
FAX番号 03-3624-7870
メールアドレス info10@sumida-jazz.jp
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 16:56│Comments(0)
│イベント