2008年06月04日

本日の毎日新聞~貢献人たち~に掲載

本日6/4毎日新聞都内版「貢献人たち」の記事で久米繊維ご紹介







本日の毎日新聞都内版がございましたら御高覧下さい!
(24面)



『貢献人たち』というコラムでご紹介頂きました。



この取材は、CANPANセンター町井さんにご紹介頂きました。(感謝!)

 NPO法人CANPANセンターの仲間である
 http://canpan.info

 日本財団の町井 則雄さんです。
 http://blog.canpan.info/cosmo

 町井さんは、公益情報ネットワーク「CANPAN」を通じて、
 日本を元気にするNPO/NGO、企業CSR、地域振興活動を応援していて、
 私も微力ながら応援しているのです。
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20071204/288664/


毎日新聞の佐藤岳幸記者は、水と緑の地球環境本部に所属されております。

地球環境問題に強い関心があって、まさに天職として赴任されたとか!!


◎「本業とリンク『和綿』も手がけ『社会も会社も元気に』

佐藤さんがつけてくださったコラムの素敵な題名です。

写真として選ばれたのは、和綿のTシャツづくりで
 綿と種を手作業で分ける昔ながらの綿くりの風景です。
 http://web.mac.com/nobukume/i/Movies/Movies.html

 写っているのは、一緒に和綿づくりをしていた
 エコロジーオンライン上岡 裕さんの娘さん。

 そういえば、上岡さん提唱の「そらべあ基金」も
 毎日新聞が応援しているのでした
 http://mainichi.jp/life/ecology/select/news/20071019org00m040034000c.html


◎隔月発行の環境情報誌「マイECO」

毎日新聞社さんが隔月で発行している環境情報誌「マイECO」が完成

この環境情報誌「http://mainichi.jp/life/ecology/etc/myeco/
」は嬉しいことに
バックナンバーも含めてネットで全文を見ることができます。
 http://mainichi.jp/life/ecology/etc/myeco/


創刊号は、ただいまワールドカップアジア最終予選を戦っている
全日本サッカーの岡田監督が登場されています。

岡田監督は、地球環境イニシアティブを通じた再生可能エネルギー
普及活動でも知られていますね。
http://www.re50.jp/


地球環境の事を真剣に考えよう!と言う流れが来ております。

是非皆さんもこの機会にいかがでしょう!



毎日.jp「環境 マイECO」
  http://mainichi.jp/life/ecology/

環境情報誌「マイECO」
  http://mainichi.jp/life/ecology/etc/myeco/


**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp

*********************************************