2009年06月16日

山本杏胡先生からのお礼状

10ピーシーズというTシャツの展示会を久米繊維工業本社1Fにて
開催をしご好評を得ております。


5月は、山本杏胡先生の作品を皆さんにご覧頂きました。
普段の生活にアートを!


山本杏胡先生からのお礼状



花の絵を得意とされ、プレスルームは華やかに彩られました!


作品に心奪われた皆さんもいらして、トータルファッションとして購入
された方もいらっやいました。(Tシャツ&バック)


会社役員の方も、やしの木の絵柄に魅せられてサイズUPの作成を依頼
されております。(因みに、私も超気になっている作品)


私も、実はバックを購入してしまいました、杏胡先生もお気に入りの柄!
お袋様へのチョット遅い母の日のプレゼントとして・・・・・。


1点1点丁寧に制作されたオリジナル作品ですので大切に使わせて頂きます。


山本杏胡先生からのお礼状



芳名帳がご用意されておりまして、私も(営業担当者)記帳させて頂きました。



山本杏胡先生からのお礼状


自宅に帰りますと、杏胡先生からのお礼状が!


6月の花である紫陽花(あじさい)の絵が描かれている素敵な葉書が・・・・・・・。


いらして頂いた皆様にお出ししているのですねぇ。


お心遣い見習いたいものです。

月の花シリーズ限定5枚描き下ろしTシャツが毎月届くような仕組が
できたらなぁ~と思います。




ギャラリー山本杏胡
  http://www14.ocn.ne.jp/~kyoko/

**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp

*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証  コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)

◇ 竹内 裕hama1ブログ   http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア           http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー   http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画     http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル      http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト       http://jentle.co.jp/
 
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
 http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 



↓T-galaxy.com サイト内情報
 満載のメルマガは こちら☆


同じカテゴリー(こと)の記事画像
Tシャツ通信201407-01号
Tシャツ通信201406-04号
Tシャツ通信201406-03号
Tシャツ通信201406-02号
Tシャツ通信201406-01号
Tシャツ通信201405-05号
同じカテゴリー(こと)の記事
 Tシャツ通信201407-01号 (2014-07-04 10:26)
 Tシャツ通信201406-04号 (2014-06-28 15:09)
 Tシャツ通信201406-03号 (2014-06-21 14:17)
 Tシャツ通信201406-02号 (2014-06-14 11:15)
 Tシャツ通信201406-01号 (2014-06-06 17:39)
 Tシャツ通信201405-05号 (2014-05-30 17:04)

Posted by take at 11:37│Comments(0)こと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。