2008年08月20日
お盆休みは夏の芝刈り!(息抜き)
皆さんは夏休み・お盆休み、ゆっくりできましたでしょうか!
私は、15・16・17日(3連休)でして初日2日目と真夏の炎天下の下
芝刈りに出かけて参りました。

久々のラウンドということで『ウキウキワクワク』でしたが・・・・・・・・・・。
朝から照りつける灼熱の太陽との戦いに敗れてしまいました。
水筒に氷とポカリスエットを準備しホール毎に飲むものの直に汗が
噴出してくるという繰り返し。
15日は、師匠のクッシーのホームコースである姉ヶ崎CC
仲間のハッシー・マッキーの4名でラウンドです。
マッキーとは初めてのラウンドでしたが、スイングフォームがきれいに
まとまっております。
コックが早いのと女性特有のクラブを担いで(トップでひじが折れる)しまう
事が気になりましたが直に100斬り!が出来るのではと思います。
ハッシーは、相変わらずの本番での勝負師!練習よりも本番に掛ける
意気込みは・・・・・・・・・・・・。少しは練習かなぁ~
クッシーは、リュウマチとの戦いをここ3年程続けており前半の9ホールは
誤魔化しながらクラブを振っておりましたが、後半戦はボロボロで終盤は
棄権。厄介な病気ですね。
タケはというと、スタートのロングで2オンを逃し寄せをミスしてパースタート
するものの3パットやアイアンのミスショット等集中力を欠いたプレーにて
(47・46=93)なんだかなぁ~というスコアーでした。

翌日は、高校のOB戦をアバイディングゴルフソサエティーにて開催。
天気予報では曇り雨ということで少しは涼しいかな?と思いきや
ピーカン!しかも暑い。
スタート前からウェアーは汗でビショビショ状態、今日も・・・・と弱気になると
プレーにも影響、前半を53と悪いスコアーで折り返す事に。
先輩は、7打リードして余裕の表情
負け惜しみではありませんが、『HCをあげたのですよ』と・・・・・・・
後半戦必死に立て直しをはかり最終ホールをバーディーで40という所まで
追い上げ、先輩は自滅。
結局は、力が入りすぎてトリを叩いてしまい後半戦44というスコアー。
(53・44=97)100叩きの刑を辛うじて免れました。
収穫は、ショートホールのアイアンですね、4ホール中3ホールニヤピン獲得
前下りのアイアンのリカバリーショットも安定してましたね。
修正点は、パターかなぁ~3パットはアカン、ピンハイに着けた時のファースト
パットが男の子でない、中途半端は下りのラインを残しての3パット。
トレーニングしてまた頑張りたいと思います。

この2日間で顔が焦げてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・。
(UVケアをお忘れなく)
★姉ヶ崎CC
★アバイディングゴルフソサエティー
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
私は、15・16・17日(3連休)でして初日2日目と真夏の炎天下の下
芝刈りに出かけて参りました。

久々のラウンドということで『ウキウキワクワク』でしたが・・・・・・・・・・。
朝から照りつける灼熱の太陽との戦いに敗れてしまいました。
水筒に氷とポカリスエットを準備しホール毎に飲むものの直に汗が
噴出してくるという繰り返し。
15日は、師匠のクッシーのホームコースである姉ヶ崎CC
仲間のハッシー・マッキーの4名でラウンドです。
マッキーとは初めてのラウンドでしたが、スイングフォームがきれいに
まとまっております。
コックが早いのと女性特有のクラブを担いで(トップでひじが折れる)しまう
事が気になりましたが直に100斬り!が出来るのではと思います。
ハッシーは、相変わらずの本番での勝負師!練習よりも本番に掛ける
意気込みは・・・・・・・・・・・・。少しは練習かなぁ~
クッシーは、リュウマチとの戦いをここ3年程続けており前半の9ホールは
誤魔化しながらクラブを振っておりましたが、後半戦はボロボロで終盤は
棄権。厄介な病気ですね。
タケはというと、スタートのロングで2オンを逃し寄せをミスしてパースタート
するものの3パットやアイアンのミスショット等集中力を欠いたプレーにて
(47・46=93)なんだかなぁ~というスコアーでした。

翌日は、高校のOB戦をアバイディングゴルフソサエティーにて開催。
天気予報では曇り雨ということで少しは涼しいかな?と思いきや
ピーカン!しかも暑い。
スタート前からウェアーは汗でビショビショ状態、今日も・・・・と弱気になると
プレーにも影響、前半を53と悪いスコアーで折り返す事に。
先輩は、7打リードして余裕の表情
負け惜しみではありませんが、『HCをあげたのですよ』と・・・・・・・
後半戦必死に立て直しをはかり最終ホールをバーディーで40という所まで
追い上げ、先輩は自滅。
結局は、力が入りすぎてトリを叩いてしまい後半戦44というスコアー。
(53・44=97)100叩きの刑を辛うじて免れました。
収穫は、ショートホールのアイアンですね、4ホール中3ホールニヤピン獲得
前下りのアイアンのリカバリーショットも安定してましたね。
修正点は、パターかなぁ~3パットはアカン、ピンハイに着けた時のファースト
パットが男の子でない、中途半端は下りのラインを残しての3パット。
トレーニングしてまた頑張りたいと思います。

この2日間で顔が焦げてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・。
(UVケアをお忘れなく)
★姉ヶ崎CC
★アバイディングゴルフソサエティー
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 11:30│Comments(0)
│ゴルフ