2010年02月16日
永田一彦先生に診て頂きました
昨日、五反田トレーニングセンターへ出かけて参りました!
永田一彦先生と言えば、
パワーリフティングの日本記録を持つ最強競技者。
数多くの格闘選手をコーチし、「鬼の永田」とその名をとどろかせた。
現在は、プロスポーツ選手からアマチュアまで、幅広い分野の
アスリートたちの信頼も厚いフィジカルトレーナーである。
考案の数々なギアで、その人個々の身体、競技、弱点、
なりたい理想像に合わせて指導してくれることでも有名。
第一線で活躍されているプロのアスリートのケアもしている
先生です。
足腰の痛みが激しく、どうにも改善する余地が・・・・・・・・・・・
坐骨神経痛か?
ということで、永田先生を紹介して頂き、診て頂きました!
開口一番、『ひでぇ~なぁ~こりゃ』
ハムストリングスとカーフの筋肉が切れている状態だそうです。
前(大腿四頭筋)が強すぎてバランスがとれずに断裂状態に
お尻と腹筋でプレートを持ち上げている状態なのだそうです。
そこで炎症が起きて、痛みがでているとの事。
中国針(長い)を足・腰・お尻・背中・肩・肘・手首・胸・腹筋等に
『ブスブス』刺していきます。
足の裏と甲にお灸を据えて頂き、仕上げにストレッチングと
テーピング
大腿四頭筋が硬すぎて、無理やり伸ばすと腰にダメージを
与えてしまうということで、軽めにし徐々にストレッチをして
いくようにとの指導を頂きました。
テーピングもグルグル巻きにされお腹と背中には、人生×点の
テーピングが施されてしまいました。アチャ~
ジム内には、物凄い数の色紙が・・・・・!有名選手・格闘家・芸能人の皆さんが
先生にお世話になっているようですね。
で、永田先生著『古代ヨーガ』陰陽五行操体が発売中でございます。
bk1:http://www.bk1.jp/product/03231987
女性の間では、ヨーガが流行っているそうでして
気の流れだとかを感じながら身体にはとても宜しいとか!
スキージャーナル(株)より@2000円(税込)です。
中国伝統医学陰陽五行説から、病気の予防・アンチエイージング
強壮強請等の効能とヨーガのポーズとの関係を明らかに!
推薦の言葉には、俳優の海東健氏・フィットネスインストラクターの
宇津城久仁子氏が素晴らしさを語っております。
ヨーガにご興味のある皆さんは、是非ご覧頂きたいと思います。
★有限会社 五反田トレーニングセンター 舞い技塾®
http://www.n-method.net/
★スキージャーナル(株)
http://www.skijournal.co.jp/
〒160-0007 東京都新宿区荒木町20
電話:03-3353-3051
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
永田一彦先生と言えば、
パワーリフティングの日本記録を持つ最強競技者。
数多くの格闘選手をコーチし、「鬼の永田」とその名をとどろかせた。
現在は、プロスポーツ選手からアマチュアまで、幅広い分野の
アスリートたちの信頼も厚いフィジカルトレーナーである。
考案の数々なギアで、その人個々の身体、競技、弱点、
なりたい理想像に合わせて指導してくれることでも有名。
第一線で活躍されているプロのアスリートのケアもしている
先生です。
足腰の痛みが激しく、どうにも改善する余地が・・・・・・・・・・・
坐骨神経痛か?
ということで、永田先生を紹介して頂き、診て頂きました!
開口一番、『ひでぇ~なぁ~こりゃ』
ハムストリングスとカーフの筋肉が切れている状態だそうです。
前(大腿四頭筋)が強すぎてバランスがとれずに断裂状態に
お尻と腹筋でプレートを持ち上げている状態なのだそうです。
そこで炎症が起きて、痛みがでているとの事。
中国針(長い)を足・腰・お尻・背中・肩・肘・手首・胸・腹筋等に
『ブスブス』刺していきます。
足の裏と甲にお灸を据えて頂き、仕上げにストレッチングと
テーピング
大腿四頭筋が硬すぎて、無理やり伸ばすと腰にダメージを
与えてしまうということで、軽めにし徐々にストレッチをして
いくようにとの指導を頂きました。
テーピングもグルグル巻きにされお腹と背中には、人生×点の
テーピングが施されてしまいました。アチャ~
ジム内には、物凄い数の色紙が・・・・・!有名選手・格闘家・芸能人の皆さんが
先生にお世話になっているようですね。
で、永田先生著『古代ヨーガ』陰陽五行操体が発売中でございます。
bk1:http://www.bk1.jp/product/03231987
女性の間では、ヨーガが流行っているそうでして
気の流れだとかを感じながら身体にはとても宜しいとか!
スキージャーナル(株)より@2000円(税込)です。
中国伝統医学陰陽五行説から、病気の予防・アンチエイージング
強壮強請等の効能とヨーガのポーズとの関係を明らかに!
推薦の言葉には、俳優の海東健氏・フィットネスインストラクターの
宇津城久仁子氏が素晴らしさを語っております。
ヨーガにご興味のある皆さんは、是非ご覧頂きたいと思います。
★有限会社 五反田トレーニングセンター 舞い技塾®
http://www.n-method.net/
★スキージャーナル(株)
http://www.skijournal.co.jp/
〒160-0007 東京都新宿区荒木町20
電話:03-3353-3051
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 12:54│Comments(0)
│こと