2009年07月01日
マイECO vol.09 届きました!
毎日新聞「水と緑の地球環境本部」が発行しているTAKE FREE PAPER
が届きました!(2009年6.・7月号)

▲INTERVIEW
『拡大しないで持続する。持続しながら生活の質を高める。
それが私たちの追求する暮らしのスタイル』・・・・・・・・玉村豊男さん
里山の暮らしの知恵に学び持続可能な社会を!まさに里山ビジネス
▲CONSUMER
グリーン電力証書の仕組を知ろう
企業のCMでもグリーン電力という言葉を耳にする機会が多いと思います。
具体的には?という皆さんもいらっしゃるのでは!
▲FOOD
銀座ミツバチプロジェクト
はちみつの味から都市の生態系を考えよう
銀座食学塾でらでぃっしゅぼーやの関本さんにご紹介頂きました
紙パルプ会館の田中さんの写真も!
▲REPORT
廃食油だけを燃料に日本一周の旅・・・・・・・山田周生さん
ファトジャーナリストの山田さんがBDFの魅力を伝えるために
(バイオディーゼル燃料)普及・啓蒙活動のため4月から日本
一周の旅を!
▲LIFE
家庭で、オフィスで、見直される太陽光採光
上記内容で構成されておりますのでご興味ある皆さんは、
是非ご覧下さいませ。
マイECO(vol08)は、久米繊維工業ビル1Fにも御座います。
TAKE FREEですのでどうぞ!(部数に限りが御座いますのでお早めに)
★マイECO
http://mainichi.jp/life/ecology/
編集・発行:毎日新聞社 水と緑の地球環境本部
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
TEL:03-3212-2607 FAX:03-5208-4946
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
が届きました!(2009年6.・7月号)

▲INTERVIEW
『拡大しないで持続する。持続しながら生活の質を高める。
それが私たちの追求する暮らしのスタイル』・・・・・・・・玉村豊男さん
里山の暮らしの知恵に学び持続可能な社会を!まさに里山ビジネス
▲CONSUMER
グリーン電力証書の仕組を知ろう
企業のCMでもグリーン電力という言葉を耳にする機会が多いと思います。
具体的には?という皆さんもいらっしゃるのでは!
▲FOOD
銀座ミツバチプロジェクト
はちみつの味から都市の生態系を考えよう
銀座食学塾でらでぃっしゅぼーやの関本さんにご紹介頂きました
紙パルプ会館の田中さんの写真も!
▲REPORT
廃食油だけを燃料に日本一周の旅・・・・・・・山田周生さん
ファトジャーナリストの山田さんがBDFの魅力を伝えるために
(バイオディーゼル燃料)普及・啓蒙活動のため4月から日本
一周の旅を!
▲LIFE
家庭で、オフィスで、見直される太陽光採光
上記内容で構成されておりますのでご興味ある皆さんは、
是非ご覧下さいませ。
マイECO(vol08)は、久米繊維工業ビル1Fにも御座います。
TAKE FREEですのでどうぞ!(部数に限りが御座いますのでお早めに)
★マイECO
http://mainichi.jp/life/ecology/
編集・発行:毎日新聞社 水と緑の地球環境本部
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
TEL:03-3212-2607 FAX:03-5208-4946
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf