2009年07月21日

とうとがなし イベント

    ~だたいまバイオディーゼルカーで日本一周中~

7月22日奄美大島で皆既日食に遭遇かぁ?!

オルタナ別冊『グリーン天職バイブル』のイベントで名刺交換をさせて
頂いたフォトジャーナリスト山田周生さんからメールを頂きました!



とうとがなし イベント


(山田さんのコメント)
こんにちは、ご無沙汰しています。
四国からは毎日のように講演が続き、忙しい日々を過ごしています。
さすがに沖縄は暑いですね~。

およそ1日の日課は2つから3つの講演を掛け持ち、燃料の精製、廃油探し、
行き先々の方達との打ち合わせや問い合わせのメールにすべて一人で
対応して いるため、作業に終われ寝るのは深夜3時過ぎという日々が
続いています。

沖縄では9つの学校や団体で講演を行ない、その他沖縄本土を一周したり、
バ イオディーゼル事情の取材など海も入る事のできない忙しさでしたが、
沖縄最 後の3日間だけは、海を満喫して真っ黒になっています。

今後は、沖縄を日本の最南端として北上を開始します。
次の目的地は奄美大島 に上陸して、皆既日食を体験、また「とうとながし」
という地元主催のイベン トに参加します。



奄美大島の後は、九州を回り山陰地方を北上して北海道を目指します。

バイオディーゼル燃料の精製、各地での講演やご紹介していただいた方々に
お 会いしたり、環境、エネルギーについて取材をしながらということで、
思って いたよりも日本が面白く、内容が濃いということに気がつきました。
そのため スケジュールを十分とり、できるだけ多くの方達にお会いして日本を
回ること にしました。
年内に日本一周できるかどうか、わかりませんが引き続きバイオディーゼルア
ドベンチャーの行方を暖かい目で応援していただきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

ということで、全国の皆様山田周生さんに出会いましたら是非お声を御掛下さい。



とうとがなし イベント



▼とうとがなしのイベント
 奄美大島 皆既日食 記念トークライブ
Totoganasi(とうとがなし)*実行委員会では、2009年7月22日、日本 国内では
46年ぶりとなる皆既日食のタイミングにあわせて、鹿児島県奄美大島 にて
「持続可能な私たちの未来のために~地球に、自然に、家族に感謝!」を
テーマとし、国内外からの有識者をお招きしたトークライブ(講演会およびス
ライドショー、音楽ライブ)を実施することを決定致しましたのでお知らせい
たします。

 このトークライブは、皆既日食という宇宙的スケールの自然現象の機会をと
らえ、地球温暖化をはじめとして、私たちが直面する課題を、グローバルなス
ケールと身近なスケールの両面で見つめなおし、出演者と参加者が意見を交し
あい、わたしたちの確かな未来の方向性を考える場として企画・開催されます。

 出演者には、世界で初めてすべてのコットン製品をオーガニックに切り替
え、製品品質と環境を重視する経営で知られるアウトドア衣料品メーカー、パ
タゴニア社の創業者/オーナーのイヴォン・シュイナード氏をはじめ、環境問
題や人間の精神性に深い関心を寄せる人たちのバイブル的存在となっている映
画「地球交響曲(ガイアシンフォニー)」の 龍村仁監督、そして地元奄美を代
表して環境保全活動を推進する奥篤次氏、さらにフォトジャーナリストであ
り、化石燃料を一切使わない自作BDFで世界一周の旅を成し遂げ、現在日本
周遊中の山田周生氏が参加します。

 また、イベントのフィナーレは、奄美出身の音楽家による島唄のミニライブ
が華を添えます。


本土からも奄美には大勢の皆既日食ファンが上陸しているとニュースでも
報道されております。

気になるのがお天気!晴れてくれることを願うだけです。


とうとがなし
  http://promotion.jp.msn.com/totoganashi/top/information.html

パタゴニア
 http://www.patagonia.com

オルタナ
 http://www.alterna.co.jp/


**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp

*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証  コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)

◇ 竹内 裕hama1ブログ   http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア           http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー   http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画     http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル      http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト       http://jentle.co.jp/
 
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
 http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




↓T-galaxy.com サイト内情報
 満載のメルマガは こちら☆


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Tシャツ通信 201401-2号
七ヶ浜Tシャツワークショップ
第2回すみだストリートジャズフェスティバル
東北宮城出張~やまもと幼稚園~
大杉隼平 写真展
夏休み宿題計画
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Tシャツ通信 201401-2号 (2014-01-16 17:32)
 七ヶ浜Tシャツワークショップ (2011-10-03 14:16)
 第2回すみだストリートジャズフェスティバル (2011-08-25 17:32)
 東北宮城出張~やまもと幼稚園~ (2011-07-15 19:08)
 大杉隼平 写真展 (2011-06-18 15:37)
 夏休み宿題計画 (2011-06-16 16:16)

Posted by take at 12:21│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。