2008年05月07日

神奈川国際アニメーション映像祭

5月6日から11日まで、神奈川県民ホールギャラリーにて神奈川国際
アニメーション映像祭Vol.2が開催されています。


神奈川国際アニメーション映像祭





国際社会でのアニメーションの普及や若手アニメーターの育成、
さらにアニメーションを愛好する社会の拡大を目的としている。

横浜での映画祭以外にも、今年の1月には大分国際アニメーション
映像祭を地方巡回企画として開催するなど幅広い活動を行います。


国内作品のほか、ドイツ・クロアチア・イギリス・イラン・ロシア・スイス・
チェコや中国・韓国・台湾、そしてペルーといった若手と中堅の
アニメーション作家200名の作品が集めて上映されます。


 そのほか会期中のイベントとして、ドイツアニメーターによるトークライブや
英語・スペイン語によるトークショーもあり、昨年よりもさらに国際色が
かになっている。

 また、作品と音楽との同期を体験出来るワークショップ「アニメーションと
ミュージックのマッチテクニック」も行われます。


開催時間は9時~18時(最終日は14時まで)。
入場無料(ワークショップは参加費2,000円)。



5月7日 13時00分
アニメーションとミュージックのマッチテクニックワークショップ
出演:くろやなぎてっぺい・やたみほ・ツルノリヒロ

5月11日 12時00分
日本在住外国人の為の英語・スペイン語によるトークショー
出演:JUAN CARLOS APOLAYA


お問合せ
FFIAK実行委員会
TEL:045-222-1327
info@ffiak.jp

神奈川県j県民文化課
TEL:045-210-3808

県民ホールギャラリー
横浜市中区山下町3-1
TEL:045-662-5901


神奈川国際アニメーション映像祭
  http://www.ffiak.jp/

神奈川国際アニメーション映像祭2008
 http://www.ffiak.jp/ffiak2-home.html


**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp

*********************************************




↓T-galaxy.com サイト内情報
 満載のメルマガは こちら☆


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Tシャツ通信 201401-2号
七ヶ浜Tシャツワークショップ
第2回すみだストリートジャズフェスティバル
東北宮城出張~やまもと幼稚園~
大杉隼平 写真展
夏休み宿題計画
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Tシャツ通信 201401-2号 (2014-01-16 17:32)
 七ヶ浜Tシャツワークショップ (2011-10-03 14:16)
 第2回すみだストリートジャズフェスティバル (2011-08-25 17:32)
 東北宮城出張~やまもと幼稚園~ (2011-07-15 19:08)
 大杉隼平 写真展 (2011-06-18 15:37)
 夏休み宿題計画 (2011-06-16 16:16)

Posted by take at 10:03│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。