2008年11月21日
南九州(鹿児島・宮崎)の旅(3)
遂に最終日を迎えることになりました南九州の旅、このまま週末まで
ダンロップフェニックを観戦してからかえろうかなぁ~なんてね・・・・・・。
★えびの高原・不動池
天候が気になりつつもホテルを出る頃には晴れておりましたが、標高が
高くなるにつれ霧が発生、雨も降り出してしまい全く視界が・・・・・・・・・・・。
残念ながら断念。
★霧島神宮
君が代に歌われているさざれ石というのがこちら、石灰質角れき岩の事だそうです。
小石が永い年月を経て巌になった状態を歌詞にしたものなのですね。
御祭神は、天饒石国饒石天津日高彦火瓊々杵尊
(あめにぎしくににぎしあまつひだかひこほのににぎのみこと) 読めません。
★宮崎県庁(宮崎物産館)
県庁を観光スポットにしてしまう東国原県知事ですが、逢える確立は
非常に少ないそうです。ラッキーな事に午前中会議でお昼に終了。
ひょっとしたら逢えるかも?との情報が・・・・・・・・・・。
会議室の廊下の左右に観光客の行列が・・・・、扉が開くと知事の姿を
見るや否やおばさん軍団がアッと言う間に知事を取り囲んでしまいました。
デジカメを感でシャッターを押しましたが、何とか写っていたみたいです。
握手をして頂きましたが、以外に華奢な方で驚きました!腰の低い方です。
★日南海岸(青島・堀切峠)
読売巨人軍のキャンプ地でも有名な青島ですが神話の海幸彦・山幸彦の舞台
でもあります。
風と波で運ばれてきた砂が体積して種が発芽して現在のような島になったそうです!
青島神社では、読売巨人軍の絵馬が飾ってありまして巨人ファンの飯野君には
堪らない時を過せたと思います。
実は、奥に本殿があり(姉やん・マコマコ・タケ)の3人だけ願掛けを特別に
して参りました。ジャングルを抜けるとそこには良縁・健康が手に入るのです?
★昼食
ドライブインの2Fで昼食が用意されておりまして、青島神社まで寒風の中
体は冷え冷え・・・・、温かいものがぁ~。
熱々のうどんが付いているではありませんか!超ラッキー食べ終わった後は
汗をかいておりました。出汁も効いていて汁も完食!!
よかおごじょ(鹿児島の方言か)2名がチーズクリーム饅というのが食べたいと
言いますものですからお土産屋さんで単品購入(出来立てホカホカ)何か旨いらしい
★堀切峠
いよいよ最終工程になってしまいました、海岸線の綺麗な景色を堪能!
南国ということでヤシノ木が似合う場所ですね。南のリゾート好きの私には
堪らない土地ですね。趣味にしたいと思っておりますサーフィン、ここ宮崎は
日本のメッカの1つなのだそうです。
今週ダンロップフェニックスも開幕しているので代休・有給を使って留まって
いれば良かったかも?
空港内では、このイベントが開催されておりまして、大会記念グッズやパター
大会なども繰り広げられておりました。
と、いう事でシニヤプロを目指すタケと致しましては・・・・・・。パット イズ マネー
18番グリーンを模った1/3のスケールを再現したチャレンジパターが開催
されておりましたのでやって参りました。
11月1日~12月1日の期間中開催しているそうですので宮崎空港をご利用の
皆さん、是非チェレンジしてみてはいかがでしょうか。
そうそう、結果ですよねスネークラインを見事に読みきりホールインワンですよ!
18日現在で2人目みたいです。抽選でダンロップゴルフ用品とか宮崎特産品が
プレゼントされるそうです。(楽しみに待ってよぅ)
皆無事に帰って参りまして、温泉・料理・焼酎・観光名所スポットに満足しております。
総幹事長の私としましても事故なく参加者からは喜ばれ言う事ありませんね。
▼宮崎県庁
http://www.kanko-miyazaki.jp/special/07_kencho-tour/index.html
▼日南海岸
http://www.kanko-miyazaki.jp/special/07_kencho-tour/index.html
▼南九州(鹿児島・宮崎)その1
http://takeuchi.hama1.jp/e73305.html
▼南九州(鹿児島・宮崎)その2
http://takeuchi.hama1.jp/e73435.html
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
ダンロップフェニックを観戦してからかえろうかなぁ~なんてね・・・・・・。
宮崎県知事の東国原氏と握手!!
★えびの高原・不動池
天候が気になりつつもホテルを出る頃には晴れておりましたが、標高が
高くなるにつれ霧が発生、雨も降り出してしまい全く視界が・・・・・・・・・・・。
残念ながら断念。
★霧島神宮
君が代に歌われているさざれ石というのがこちら、石灰質角れき岩の事だそうです。
小石が永い年月を経て巌になった状態を歌詞にしたものなのですね。
御祭神は、天饒石国饒石天津日高彦火瓊々杵尊
(あめにぎしくににぎしあまつひだかひこほのににぎのみこと) 読めません。
★宮崎県庁(宮崎物産館)
県庁を観光スポットにしてしまう東国原県知事ですが、逢える確立は
非常に少ないそうです。ラッキーな事に午前中会議でお昼に終了。
ひょっとしたら逢えるかも?との情報が・・・・・・・・・・。
会議室の廊下の左右に観光客の行列が・・・・、扉が開くと知事の姿を
見るや否やおばさん軍団がアッと言う間に知事を取り囲んでしまいました。
デジカメを感でシャッターを押しましたが、何とか写っていたみたいです。
握手をして頂きましたが、以外に華奢な方で驚きました!腰の低い方です。
★日南海岸(青島・堀切峠)
読売巨人軍のキャンプ地でも有名な青島ですが神話の海幸彦・山幸彦の舞台
でもあります。
風と波で運ばれてきた砂が体積して種が発芽して現在のような島になったそうです!
青島神社では、読売巨人軍の絵馬が飾ってありまして巨人ファンの飯野君には
堪らない時を過せたと思います。
実は、奥に本殿があり(姉やん・マコマコ・タケ)の3人だけ願掛けを特別に
して参りました。ジャングルを抜けるとそこには良縁・健康が手に入るのです?
★昼食
ドライブインの2Fで昼食が用意されておりまして、青島神社まで寒風の中
体は冷え冷え・・・・、温かいものがぁ~。
熱々のうどんが付いているではありませんか!超ラッキー食べ終わった後は
汗をかいておりました。出汁も効いていて汁も完食!!
よかおごじょ(鹿児島の方言か)2名がチーズクリーム饅というのが食べたいと
言いますものですからお土産屋さんで単品購入(出来立てホカホカ)何か旨いらしい
★堀切峠
いよいよ最終工程になってしまいました、海岸線の綺麗な景色を堪能!
南国ということでヤシノ木が似合う場所ですね。南のリゾート好きの私には
堪らない土地ですね。趣味にしたいと思っておりますサーフィン、ここ宮崎は
日本のメッカの1つなのだそうです。
今週ダンロップフェニックスも開幕しているので代休・有給を使って留まって
いれば良かったかも?
空港内では、このイベントが開催されておりまして、大会記念グッズやパター
大会なども繰り広げられておりました。
と、いう事でシニヤプロを目指すタケと致しましては・・・・・・。パット イズ マネー
18番グリーンを模った1/3のスケールを再現したチャレンジパターが開催
されておりましたのでやって参りました。
11月1日~12月1日の期間中開催しているそうですので宮崎空港をご利用の
皆さん、是非チェレンジしてみてはいかがでしょうか。
そうそう、結果ですよねスネークラインを見事に読みきりホールインワンですよ!
18日現在で2人目みたいです。抽選でダンロップゴルフ用品とか宮崎特産品が
プレゼントされるそうです。(楽しみに待ってよぅ)
皆無事に帰って参りまして、温泉・料理・焼酎・観光名所スポットに満足しております。
総幹事長の私としましても事故なく参加者からは喜ばれ言う事ありませんね。
▼宮崎県庁
http://www.kanko-miyazaki.jp/special/07_kencho-tour/index.html
▼日南海岸
http://www.kanko-miyazaki.jp/special/07_kencho-tour/index.html
▼南九州(鹿児島・宮崎)その1
http://takeuchi.hama1.jp/e73305.html
▼南九州(鹿児島・宮崎)その2
http://takeuchi.hama1.jp/e73435.html
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 17:33│Comments(0)
│こと