2009年01月22日
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*
~~出会いは瞳かただった。きらめく瞳が、季節の色を映していった。~~
映像作家・文筆家である竹浪明さんが今回は監督・脚本・撮影と多数をこなして映画を
撮りました。
この度、DVD発売記念上映会のご案内をさせて頂きます。
のらネコたちの様々な瞬間を、季節の移ろいと共に描くファンタスティック・ドキュメンタリー
=リアル・ファンタジー。
ネコちゃん好きにはたまらないシーンや忍びを髣髴とさせる軽やかな舞なども盛りだくさん
ネコちゃんの魅力満載でお届け致しますのでDVDもお買上げ頂き大きなスクリーンでも
ご覧頂けたらと思います。
音楽:佃良 次郎さん
ソプラノ歌手:中村 初恵さん
ナレーション:鎌田 梢 さん
上映会をUPLINK FACTORYにて開催いたします!(上映時間82分)
1月25日(日)18:00開場 18:30開映
2月 6日(金)19:00開場 19:30開映
料金:一般@1500円 学生ジニア@1200円 小学生以下@800円
(1ドリンク付)
★アップリンク・ファクトリー
http://www.uplink.co.jp/factory/
渋谷区宇田川町37-18トツネビル1F
TEL:03-6825-5502
★竹浪 明
http://takenamiakira.jp/
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
映像作家・文筆家である竹浪明さんが今回は監督・脚本・撮影と多数をこなして映画を
撮りました。
この度、DVD発売記念上映会のご案内をさせて頂きます。
のらネコたちの様々な瞬間を、季節の移ろいと共に描くファンタスティック・ドキュメンタリー
=リアル・ファンタジー。
ネコちゃん好きにはたまらないシーンや忍びを髣髴とさせる軽やかな舞なども盛りだくさん
ネコちゃんの魅力満載でお届け致しますのでDVDもお買上げ頂き大きなスクリーンでも
ご覧頂けたらと思います。
音楽:佃良 次郎さん
ソプラノ歌手:中村 初恵さん
ナレーション:鎌田 梢 さん
上映会をUPLINK FACTORYにて開催いたします!(上映時間82分)
1月25日(日)18:00開場 18:30開映
2月 6日(金)19:00開場 19:30開映
料金:一般@1500円 学生ジニア@1200円 小学生以下@800円
(1ドリンク付)
★アップリンク・ファクトリー
http://www.uplink.co.jp/factory/
渋谷区宇田川町37-18トツネビル1F
TEL:03-6825-5502
★竹浪 明
http://takenamiakira.jp/
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
*********************************************
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 10:35│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございます!
エコロジー・チャリティーTシャツでも、お世話になります。
上映会にもTシャツ持っていきます。
ご都合合えば、ぜひ上映会にいらしてください。
エコロジー・チャリティーTシャツでも、お世話になります。
上映会にもTシャツ持っていきます。
ご都合合えば、ぜひ上映会にいらしてください。
Posted by 竹浪 明 at 2009年01月25日 10:59
社長の久米と甲斐がお邪魔させて頂いたようでありがとうございました。
可愛らしいく愛くるしいニャンコにメロメロにされそうですね。
2月6日の上映会には是非行きたいと思いますので宜しくお願い致します。
Tシャツアート展(エコロジー・チャリティーTシャツ)も今年は早めに開催を
されるとかで・・・・!国連大学(GEIC)のスタッフの方にもお話をしておきました
ので昨年以上に盛大なイベントになるようにお手伝いさせて頂きます。
竹浪先生のご活躍を心より願っております。
可愛らしいく愛くるしいニャンコにメロメロにされそうですね。
2月6日の上映会には是非行きたいと思いますので宜しくお願い致します。
Tシャツアート展(エコロジー・チャリティーTシャツ)も今年は早めに開催を
されるとかで・・・・!国連大学(GEIC)のスタッフの方にもお話をしておきました
ので昨年以上に盛大なイベントになるようにお手伝いさせて頂きます。
竹浪先生のご活躍を心より願っております。
Posted by take at 2009年01月26日 09:30