2009年03月25日

麿紋*SUZUSAN 日本の伝統の妙技

~~~~~麿紋*SUZUSAN 10ピーシーズ開催中~~~~~



麿紋*SUZUSAN 日本の伝統の妙技



現代の創作紋を発表し高い評価を得ているジャパンブランド「麿紋」と
 永い歴史を持つ尾張の伝統的染め技法、有松鳴海絞を継承する
「SUZUSAN」この新しい出会いによって生まれた10枚のTシャツによる
展示会です。


麿紋*SUZUSAN 日本の伝統の妙技



  有松鳴海絞とは
 糸を括る技法が100種類にもおよび、数ある絞工芸の中でも、その種類は
 世界一だとも言われています。また、同じ技法でも人の手によって作り
 出されるものなので、表情は一つずつ異なります。



麿紋*SUZUSAN 日本の伝統の妙技


 伝統の絞り技法と新しい創作紋による、長きにわたって育まれてきた
 日本の伝統文化をもっと身近に、普段使いで楽しめるTシャツを、
 ぜひこの機会にご覧ください。


麿紋*SUZUSAN 日本の伝統の妙技



 日時:2009年3月23日(月)~4月10日(金)の平日 (10:00~17:00)
 場所:久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム 
    http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
    東京都墨田区太平3-9-6

 ★麿紋
  http://www.maromon.jp/
 ★SUZUSAN
  http://suzusan-shibori.com/
 ▼10pieces exhibition
  http://kume.t-galaxy.com/e1749.html


**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp

*********************************************






↓T-galaxy.com サイト内情報
 満載のメルマガは こちら☆


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Tシャツ通信 201401-2号
七ヶ浜Tシャツワークショップ
第2回すみだストリートジャズフェスティバル
東北宮城出張~やまもと幼稚園~
大杉隼平 写真展
夏休み宿題計画
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Tシャツ通信 201401-2号 (2014-01-16 17:32)
 七ヶ浜Tシャツワークショップ (2011-10-03 14:16)
 第2回すみだストリートジャズフェスティバル (2011-08-25 17:32)
 東北宮城出張~やまもと幼稚園~ (2011-07-15 19:08)
 大杉隼平 写真展 (2011-06-18 15:37)
 夏休み宿題計画 (2011-06-16 16:16)

Posted by take at 11:00│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。