2011年02月08日
天鷹酒造 蔵見学
~『美味しい』+『安心』の酒造り~
先日の5日(土)天鷹酒造さんの工場を見学させて頂きました。
日本酒蔵元Tシャツ担当の村上君(ノリ蔵)からスタットレスタイヤを
持っているのが私しかいないので・・・・・・・。
まんまと、酒飲みの罠に引っかかり昔で言う、足ッシー・飯ッシーに
なってしまいました。
ナチュラルハウスさん主催の工場見学に便乗させて頂いたようで・・・・
少々早く到着しましたが、社員の皆さんと打ち解ける時間となりました。
特に福田さんには良くして頂きまして感謝です!
ここまで、工場内を見せてくれて、社長・杜氏・職人さんたちからの説明や
作業体験をさせて頂きまして、皆さん感動しておりました。
お酒造りに対する天鷹さんの拘りや思い入れを消費者の皆さんも
感じたのではないでしょうか。
モノ造りを消費者は、自分も含めて知らな過ぎるように思います。
安ければ良いという消費行動も結構ですが、環境に負荷が少なくて
安心して使える(食べられる)商品、グリーン購入へとシフトして
いかないといけない時期にきているのかも?
相変らず経済成長をとなえておりますが、成熟した社会へと向わないと
いけないような気がします。
ところで、酒飲みの二人(ノリ蔵・恩田さん)はというと、
ふんだんな試飲のお酒にご満悦。
このご機嫌な表情をご覧下さい。
下戸な私は、麹でつくった甘酒・もろみアイス・もろみ+大田原名物唐辛子を
使った調味料でモロキュウを頂きました。
お昼に職人さんの奥様が作られた郷土料理で『しもつかれ』を食べさせて
頂きました。7つの家庭それぞれのしもつかれを食べると病気にならないと
言われているそうです。これが中々美味しいのです!
社長・杜氏・職人さん・社員の皆さんのお酒に対する心意気や愛情を
感じて参りました。
工場見学は、誰でもすることができるそうです。
事前に電話予約されると宜しいかと思います。5・6人のグループが
説明をするにはベターだそうです。今回は20名以上でしたので・・・
日本酒のご意見番の武者英三氏によりと一番旨い(好き)日本酒は
天鷹酒造の純米吟醸『天鷹心』だそうで、ミーハーな私はお土産に
購入して参りました。(奥さんの妹夫婦へ)
今月18日からは、久米繊維1Fプレスルームにて第3回日本酒
Tシャツ展を開催致します。
25日(金)には、酒蔵さんをお招きして講演を頂き、皆さん待望の
試飲会もご用意させて頂きます。
参加条件は、前回同様、限定のオリジナルTシャツご購入の方の中から
抽選でご招待いたします。
☆天鷹酒造
http://www.tentaka.co.jp/
〒324-0411 栃木県大田原市蛭畑2166
TEL 0287-98-2107 / FAX 0287-98-2108
☆ナチュラルハウス
http://www.naturalhouse.co.jp/
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
◇ 映像「日常にこそ豊かさを」Tokyo Downtown Cool
Youtube 1分半「序」http://bit.ly/9GfSCi
│ Youtube 10分 「破」http://bit.ly/c9BSwZ
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の5日(土)天鷹酒造さんの工場を見学させて頂きました。
日本酒蔵元Tシャツ担当の村上君(ノリ蔵)からスタットレスタイヤを
持っているのが私しかいないので・・・・・・・。
まんまと、酒飲みの罠に引っかかり昔で言う、足ッシー・飯ッシーに
なってしまいました。
ナチュラルハウスさん主催の工場見学に便乗させて頂いたようで・・・・
少々早く到着しましたが、社員の皆さんと打ち解ける時間となりました。
特に福田さんには良くして頂きまして感謝です!
ここまで、工場内を見せてくれて、社長・杜氏・職人さんたちからの説明や
作業体験をさせて頂きまして、皆さん感動しておりました。
お酒造りに対する天鷹さんの拘りや思い入れを消費者の皆さんも
感じたのではないでしょうか。
モノ造りを消費者は、自分も含めて知らな過ぎるように思います。
安ければ良いという消費行動も結構ですが、環境に負荷が少なくて
安心して使える(食べられる)商品、グリーン購入へとシフトして
いかないといけない時期にきているのかも?
相変らず経済成長をとなえておりますが、成熟した社会へと向わないと
いけないような気がします。
ところで、酒飲みの二人(ノリ蔵・恩田さん)はというと、
ふんだんな試飲のお酒にご満悦。
このご機嫌な表情をご覧下さい。
下戸な私は、麹でつくった甘酒・もろみアイス・もろみ+大田原名物唐辛子を
使った調味料でモロキュウを頂きました。
お昼に職人さんの奥様が作られた郷土料理で『しもつかれ』を食べさせて
頂きました。7つの家庭それぞれのしもつかれを食べると病気にならないと
言われているそうです。これが中々美味しいのです!
社長・杜氏・職人さん・社員の皆さんのお酒に対する心意気や愛情を
感じて参りました。
工場見学は、誰でもすることができるそうです。
事前に電話予約されると宜しいかと思います。5・6人のグループが
説明をするにはベターだそうです。今回は20名以上でしたので・・・
日本酒のご意見番の武者英三氏によりと一番旨い(好き)日本酒は
天鷹酒造の純米吟醸『天鷹心』だそうで、ミーハーな私はお土産に
購入して参りました。(奥さんの妹夫婦へ)
今月18日からは、久米繊維1Fプレスルームにて第3回日本酒
Tシャツ展を開催致します。
25日(金)には、酒蔵さんをお招きして講演を頂き、皆さん待望の
試飲会もご用意させて頂きます。
参加条件は、前回同様、限定のオリジナルTシャツご購入の方の中から
抽選でご招待いたします。
☆天鷹酒造
http://www.tentaka.co.jp/
〒324-0411 栃木県大田原市蛭畑2166
TEL 0287-98-2107 / FAX 0287-98-2108
☆ナチュラルハウス
http://www.naturalhouse.co.jp/
**********************************************
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業 株式会社
竹内 裕(TAKEUCHI YUTAKA)
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3621-4477
HP:http://kume.jp/
HP:http://www.t-galaxy.com/
MAIL:takeuchi.yutaka@kume.jp
◇ 映像「日常にこそ豊かさを」Tokyo Downtown Cool
Youtube 1分半「序」http://bit.ly/9GfSCi
│ Youtube 10分 「破」http://bit.ly/c9BSwZ
*********************************************
──────────────────────────────────
国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
◇ 竹内 裕hama1ブログ http://takeuchi.hama1.jp/
◇ Tシャツストア http://t-galaxy.com/
◇ オリジナルプリントオーダー http://t-galaxy.com/print/
◇ Amazon.co.jp 久米繊維ストア http://tinyurl.com/amazon-kume
◇ YouTube 久米繊維動画 http://www.youtube.com/kumetokyo1935
◇ T-zineブログポータル http://blog.t-galaxy.com/
◇ 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口徒歩7分>
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓T-galaxy.com サイト内情報
満載のメルマガは こちら☆
満載のメルマガは こちら☆
Posted by take at 11:54│Comments(0)
│飲食関連